Dead or Ali
C
e
PCシート
BACK
肖像画
画像URL
名前
名前
プレイヤー
メモ
あれはボクの10歳の誕生日だった。 おうちの扉をノックして現れたのは、なにか難しい顔をした人たち。 山の向こうの都で、ドラゴンが暴れているんだって。 なんだかピンと来ない、おとぎ話みたいな話だった。 だからお父さんがボクのひたいにキスをして出ていくときも、 早く帰ってこないかなあ、ぐらいにしか思っていなかった。
能力
種別
救世主
末裔
スート
剣 (♠)
杖 (♣)
金 (♦)
杯 (♥)
脅威度
六ペンス
猟奇
才覚
愛
状態
現在HP
最大HP
前科
発狂
封印
猛毒
指切り
衰弱
デッキ
技能
効果
2
3
4
主
補
割
装
特
鋭気/ 『出たな、怪物め!』
鋭気/
『出たな、怪物め!』
[対象:自身] 次に与えるダメージが3点増加する。この効果は判定に失敗すると消滅する。
5
6
7
主
補
割
装
特
威風/ 『あの竜を殺せ!』
威風/
『あの竜を殺せ!』
[対象:1体] 【猟奇】で判定し、成功すれば〔威力〕点のダメージを与える。この技能の判定には【猟奇】点のプラス修正がつく。
8
9
10
主
補
割
装
特
通打/ 『あの竜を殺せ!』
通打/
『あの竜を殺せ!』
[対象:1体] 【猟奇】で判定し、成功すれば〔威力〕点のダメージを与える。この技能はダメージ軽減効果を無視する。
J
主
補
割
装
特
幸運/ 『立って、勇者さま!』
幸運/
『立って、勇者さま!』
[対象:1体] 判定の成否確定前に割り込み。判定の2D6を振り直させる。この技能は判決表内の能力値判定にも割り込める。
Q
主
補
割
装
特
悪戯/ 『さすが勇者さま!』
悪戯/
『さすが勇者さま!』
[対象:1体] 好きな不調1つ(1ラウンド継続)を与える。1D6を振り、その値が【才覚】以上であれば自身も同じ不調(1ラウンド継続)を受ける。
K
主
補
割
装
特
圧縮(仕込・過殺)/ 愛なきもの
圧縮(仕込・過殺)/
愛なきもの
[対象:―] 開廷時、価値の合計が〔自身の所有する六ペンス/2〕までになるよう、小道具を最大2つ入手できる。 [対象:―] 残りHPを超えるダメージを与えて判決表を振らせたとき、超過のダメージ10点ごとに判決表の酌量を-1する。
A
主
補
割
装
特
予知/ 『おまえが闇の正体だ!』
予知/
『おまえが闇の正体だ!』
[対象:自身] 捨て札からA・ジョーカーを除く好きなカードを1枚選んで手札に加える。
切り札
効果
主
補
割
装
特
隼剣/ 『ここがおまえの墓場となるのだ』
隼剣/
『ここがおまえの墓場となるのだ』
[対象:自身] 使用したラウンドの間、主動作の技能を使用しても手番終了にならない。また、♠の主動作を使用する度に山札からカードを1枚引くことができる。
宝物
凶器
威力
補足
「次に与えるダメージが増加する」効果を受けたとき、さらにもう1点増加する。
衣裳
補足
裁判中、受けるダメージを1点軽減する。自身の振る判決表の酌量を常に+1する。
小道具・その他
エースの証 ティーセット[3] ティーセット[3] ティーセット[3]
心の疵
名前
詳細
関係
状態
ここで負けたらすべての努力と犠牲が嘘になる! ボクはここで負けるわけにはいかないんだ! /虚無、全能感、誇大妄想、傲慢、罪
○
-
●
ボクの10歳の誕生日、お父さんはあの竜をやっつけに行ってからずっとおうちに帰って来ない。 /懐郷、家族、平穏
○
-
●
ローカルにバックアップ
プロフィールのみ表示
PASS
保存
別IDに保存
削除